top of page

Q&A 

お問い合わせの多かった内容を参考までに載せています。個別で対応できることも多いですので、まずはお問合せ下さい。

​A:

Q : カウンセリングは30分、50分、80分とあるようですが、どれを選べばいいでしょうか。

30分のカウンセリングは、カウンセラーが長時間のカウンセリングが適していないと判断させて頂いたクライエントさんに限りますので、初回のカウンセリングの場合は、50分か80分を選んで頂くことになります。カウンセリングに至るまでさまざまに悩まれて、その経緯をお話して頂くにあたり、50分では足りないと思われる方には80分を選んで頂いています。これまでにいくつかの受診や入院、他のカウンセリング経緯がある場合も80分の方が良いかも知れません。また、親子や御夫婦など、2人以上でお越しになる場合も、80分のお時間がある方が良いかと思います。ご自分で判断が難しい場合は、50分のカウンセリングをお勧めしています。継続のカウンセリングは50分で行うことが多いので、そちらを体験して頂いて、その後のカウンセリング時間の参考にして下さい。

Q : 親子や夫婦でカウンセリングを希望しています。一緒にカウンセリングを受けてもいいでしょうか。

​親子や御夫婦とはいえ、それぞれの立場で状況の捉え方も感じ方も違います。もしひとりでは話せない、不安でひとりではいられないということでない限りは、おひとりずつでのお話をお勧めしています。どちらからでも構いませんので、まずはそれぞれでのご予約をして下さい。それぞれのお話をうかがった上で、ベストのカウンセリングの形を御提案させて頂きます。

Q : オンラインカウンセリングは初回から可能でしょうか。

オンラインカウンセリングは、初回からでも可能です。遠方であったり、家から出られない状況であったり様々な御事情がある場合には、ぜひ御相談下さい。親御さん、配偶者の方と対面でお話をして、御本人はオンラインカウンセリングで対応させて頂くこともあります。​

オンラインは手軽で便利ではありますが、やはり対面でのカウンセリングで得られる経験には及びません。もし1度でも対面でお会いできると、カウンセラーとクライエントの関係性が安心で安定したものになりますので、実際にいらしゃれる機会があれば、対面でのカウンセリングも御検討下さい。

初回からオンラインカウンセリングの場合は、事前にお振込みかクレジットカードによるお支払いをお願いしています。

Q : カウンセリングをする際に主治医の許可がいると聞きました。主治医に直接問い合わせたりしますか。

公認心理師法が施行され、公認心理師がカウンセリングをする際、クライエントに主治医がいる場合には、カウンセリングを実施可能かどうかの確認が必要になりました。当オフィスでは、直接、医療機関に問い合わせたりすることはありません。カウンセリングを始める際には、心理士の方でもインテーク(初回)情報や心理テスト情報などから、そのクライエントさんがカウンセリングをしても大丈夫かどうか、実施することで具合が悪くなったり、今、お話を継続的にできる状態かどうかを判断します。さらに、受診している医療機関がある場合は、服薬をされているかどうかに関わらず、主治医にカウンセリングをする旨をクライエントさん本人から御報告して頂き、了解を取って頂くようにお願いしています。治療にもステップがありますので、治療の途中であったり、長年の付き合いから今はカウンセリングが難しいと御判断される場合もありますので、ぜひ御報告をお願い致します。こちらは特に確認の時期や形式は決まっていないのですが、当オフィスで確認書のひな形を御用意していますので、ぜひご利用下さい。主治医にどうしても報告できないという場合は、初回のカウンセリングの際にぜひ御相談下さい。一緒に対応策を考えましょう。

Q : 毎週同じ曜日と時間に来れない場合があるかも知れないのですが、カウンセリングできませんか。

カウンセリングは同じ頻度、曜日、時間を守ることができるようになることが1つの目標であり、そのことの効果は絶大です。ですから、ぜひとも同じ頻度でいらっしゃることを心掛けて頂きたいと思います。

でも、これはあくまで「目標設定」になります。カウンセリングの契約をさせて頂くと、オフィスでは「同じ頻度・曜日・時間」で、先々の予約を確保させて頂きます。基本の設定をお約束させて頂きますが、毎回のカウンセリングの終わりに次回のカウンセリング日時を確認させて頂きますので、ご都合がつかない場合は、そちらで御相談下さい。また、急な変更も2日前までにご連絡を頂ければ、御予約の変更は可能になります。それ以降の変更・当日のキャンセルになりますと、全額をキャンセル料として頂くことになりますので、御注意下さい。頻度については、基本は毎週をお勧め致しますが、お話やテストを実施の上、状況を判断した上で、対応可能な頻度についてご提案させて頂きますので、まずは1度御相談下さい。

東京カウンセリングオフィスつむぎ(中央区日本橋)

bottom of page